GOOGLE Analytics

2012年3月19日

JamUp Pro for iPod Touch,iPhone,iPad

iOS用のギターアンプシミュレーター。App Storeで850円なり。

AmpliTubeもよかったのですが、イカツイ歪みはこっちに軍配が上がります。そして何より、UIが横画面というのがでかい。アンプやエフェクターの接続順を常に表示させながらアンプのつまみをいじれるので、縦画面のAmpliTubeに比べて操作性は格段に高いです。

アンプやエフェクトは追加購入できますが、バラではなくセット(BANDLE)で購入した方が安いです。

使ってるアンプはもちろん5150モデル(追加購入しました)。Orangeもなかなか良かったですよ。


毎度おなじみOla Englund氏の試奏。曲がTestamentのLowというのが熱い。しかし、信じられるか?このイカツイギターの音、iPhoneから出てるんだぜ。。。

StudioConnect/Griffin Technology

iPad用ドック兼オーディオインターフェース。日本ではまだ発売されていないようです。商品ページはこちら

ALESISのiO Dockと似ていますが、iO Dockよりも傾斜角度が大きいため画面が見やすく作業しやすそうです。ただし、iO Dockと異なりUSB端子がありません。PCから独立したスタンドアローンを前提とされているようなので、PCへデータ転送をする時はコネクターを繋ぎかえる必要がありそうです。




2012年3月18日

Shallow Hal(愛しのローズマリー)

School Of Rockのジャック・ブラック主演のコメディ映画。女性の外見ばかりを重視する主人公ハルが催眠術をかけられ、内面の美しい女性が美しく見えるようになってから起こるハプニングを描く。

至る所に(日本人にはちときつい)ジョークが散りばめられています。美しさって内面から出るとわかっているとはいえ、外見に惑わされてしまう哀しい性を持つ僕たち人間。そんな心を正してくれるような、とっても良い映画でした。

2012年3月12日

帰国後の携帯電話

日本に帰った時の携帯をどうしようかと。
(現時点ではいつ帰国するかが全く未定なので、今考えても帰国時に新しいサービスなどが出れば意味がないんですが、考えている時が一番楽しいんですw)


僕の状況はこんな感じ。
  • 既にiPod Touchを保有
  • もしスマートフォンを買うならiPhone(他社スマートフォンは持ちたくない)
  • ドコモの回線を使いたい
  • 自宅と外のネット回線と併用するため、WiMAXかEMOBILEを契約予定

で、考えられる方法は以下の2つかと。


方法その1:iPhoneを新規購入する

SIMロックフリーのiPhoneにIIJmioのSIMカードを差してドコモ回線を使い、通話は050Plusを利用する方法です。
製品・商品 初期費用 月額 合計
iPhone 【本体】iPhone4S(16GB) 58,410円
(1ドル=90円で算出)
58,410円
【プラン】IIJmio高速モバイル/D 3,150円 980円 4,130円
【通話用アプリ】050Plus 315円 315円
UQ-WiMAX 【プラン】WiMAX Speed Wi-Fi(WiMAX+au) 2,835円 3,880円 6,715円
【ルーター】Wi-Fi WALKER DATA08W 3,800円 3,800円
合計 68,195円 5,175円


メリットドコモのLTE回線でiPhoneが使える
これはでかいです。ソフトバンクは論外ですが、auもドコモのカバー域には適いません。

通話料金が安い
IIJmioのSIMを利用した場合、通常のiPhoneからの通話はできませんが、アプリの050plusを利用すれば通話可能です。通常、どのキャリアでも他のキャリア携帯への通話料金は割高になりますが、050Plusはかなり安い(比較表)。ViberやSkypeなどと組み合わせればもっと圧縮できるはずです。

ネット接続が安い
外出先でもWiMAXでネット接続ができるため、いわゆるパケ放題などのプラン契約が不要になります。

契約年数に縛りがない
IIJmioには、2年縛りなどがありません。なので、もし他に欲しい機種が出た場合でも縛りを気にせず乗り換えれます。

デメリット新規にiPhoneを購入する必要がある
現在、カナダ在住のため、SIMロックフリーのiPhoneを購入できますが、16GBで649ドル。既にiPod Touchを持っているので、金銭的にマイナスです。

キャリアメールが使えない
Gmailなどで対応はできるので、これはあまり気にしてません。ただし、Gmailなどのフリーメールだと、ドメイン名で迷惑メール設定している人に対してメールが送れないので注意ですね。月額500円かかるけど、もしかしたら、IIJmioのセーフメールサービスで対応可能かな。

iPhoneが壊れたり、紛失した時のリスクが大きい
iPhoneが壊れれば、電話・メール・ネット・アプリケーションなど全てができなくなります。バッテリーも気になる。

119など緊急通報ができない
050Plusでは119や110、フリーダイヤルなどへの発進ができません。


方法その2:3G携帯を新規購入する方法

携帯は通話用、iPod Touchはネットやアプリ用として、デバイスを使い分ける方法です。
製品・商品 初期費用 月額 合計
iPod Touch 【本体】iPod Touch(32GB) 24,800円 24,800円
【通話用アプリ】050Plus 315円 315円
3G携帯 【本体】docomo STYLE series P-03D 20,000円 20,000円
【プラン】ドコモ タイプSS バリュー 980円 980円
UQ-WiMAX 【プラン】WiMAX Speed Wi-Fi(WiMAX+au) 2,835円 3,880円 6,715円
【ルーター】Wi-Fi WALKER DATA08W 3,800円 3,800円
合計 51,435円 5,175円


メリット既にiPod Touchを持っているため、初期費用が安い
上記表には金額が含まれていますが、既にiPod Touchを持っている約2.5万円分の追加投資金額は不要です。通話機能を除けば、iPhoneとほぼ同じです。

キャリアメールが使える
ドコモの携帯を契約するので、キャリアメールが使えます。

どれか一つが壊れても、ほかのデバイスで代替可能
携帯が壊れても、iPod Touch上のViber、Skypeなどで通話は可能。iPod Touchを失くしても、簡単なネット接続なら携帯で可能。

デメリット持ち歩くデバイスが3つになる
携帯、iPod Touch、WiMAXルータの3つを持ち歩く必要があります。これが一番痛い。

WiMAXが圏外になると、ネット接続ができない
WiMAXは携帯と異なり、ビル影や窓のない部屋などに入ると電波が入りにくくなります。3Gの回線でネット接続ができるiPhoneのようにはいきません。



今のところ後者の方法で考えていますが、どうなることやら。

2012年3月9日

The Piper Never Dies/EDGUY

なかなかいい曲。約10分の大作。

EDGUYの曲って僕にはもう眩しすぎるのですが、10分を超える大作になるとなぜかキラキラ感が減少するので、まだまだ聴けるという不思議なバンド。曲の構成が良くできてる。

実はコーラスが上手いこの人たち。バックステージでメンバー全員がアカペラしてる映像も見た気がする。

2012年3月1日

麻生首相所信表明演説

日本人とは、どのような民族で、どのような素晴らしさを持っているかをかくも美しい日本語で表現した演説でした。

歯切れの良い語尾で日本を鼓舞した様は、ナチス相手に「We shall never surrender」と啖呵を切りイギリスを勝利に導いたウィンストン・チャーチルのようで、民主党に対して投げつけた凛とした文句は、いわれのない疑いをかけられた直江兼続が徳川家康相手に「是非に及ばず」と叩きつけた天下の名文『直江状』のようでした。

何が正しくて、何が間違っていたということ以前に、日本が大好きな麻生太郎という人が好きです。

わたくし麻生太郎、この度、国権の最高機関による指名、かしこくも、御名御璽をいただき、第九二代内閣総理大臣に就任いたしました。

わたしの前に、五八人の総理が列しておいでです。一一八年になんなんとする、憲政の大河があります。新総理の任命を、憲法上の手続にのっとって続けてきた、統治の伝統があり、日本人の、苦難と幸福、哀しみと喜び、あたかもあざなえる縄の如き、連綿たる集積があるのであります。

その末端に連なる今この時、わたしは、担わんとする責任の重さに、うたた厳粛たらざるを得ません。

この言葉よ、届けと念じます。ともすれば、元気を失いがちなお年寄り、若者、いや全国民の皆さん方のもとに申し上げます。日本は、強くあらねばなりません。強い日本とは、難局に臨んで動じず、むしろこれを好機として、一層の飛躍を成し遂げる国であります。

日本は、明るくなければなりません。幕末、我が国を訪れた外国人が、驚嘆とともに書きつけた記録の数々を通じて、わたしども日本人とは、決して豊かでないにもかかわらず、実によく笑い、微笑む国民だったことを知っております。この性質は、今に脈々受け継がれているはずであります。蘇らせなくてはなりません。

日本国と日本国民の行く末に、平和と安全を。人々の暮らしに、落ち着きと希望を。そして子どもたちの未来に、夢を。わたしは、これらをもたらし、盤石のものとすることに本務があると深く肝に銘じ、内閣総理大臣の職務に、一身をなげうって邁進する所存であります。

わたくしは、悲観しません。

わたしは、日本と日本人の底力に、一点の疑念も抱いたことがありません。時代は、内外の政治と経済において、その変化に奔流の勢いを呈するが如くであります。しかし、わたしは、変化を乗り切って大きく脱皮する日本人の力を、どこまでも信じて疑いません。そしてわたしは、決して逃げません。

わたしは、自由民主党と公明党の連立政権の基盤に立ち、責任と実行力ある政治を行うことを、国民の皆様にお誓いします。