日本に帰った時の携帯をどうしようかと。
(現時点ではいつ帰国するかが全く未定なので、今考えても帰国時に新しいサービスなどが出れば意味がないんですが、考えている時が一番楽しいんですw)
僕の状況はこんな感じ。
- 既にiPod Touchを保有
- もしスマートフォンを買うならiPhone(他社スマートフォンは持ちたくない)
- ドコモの回線を使いたい
- 自宅と外のネット回線と併用するため、WiMAXかEMOBILEを契約予定
で、考えられる方法は以下の2つかと。
方法その1:iPhoneを新規購入する
SIMロックフリーのiPhoneに
IIJmioのSIMカードを差してドコモ回線を使い、通話は
050Plusを利用する方法です。
製品・商品 | 初期費用 | 月額 | 合計 |
iPhone | 【本体】iPhone4S(16GB) | 58,410円
(1ドル=90円で算出) | ― | 58,410円 |
【プラン】IIJmio高速モバイル/D | 3,150円 | 980円 | 4,130円 |
【通話用アプリ】050Plus | ― | 315円 | 315円 |
UQ-WiMAX | 【プラン】WiMAX Speed Wi-Fi(WiMAX+au) | 2,835円 | 3,880円 | 6,715円 |
【ルーター】Wi-Fi WALKER DATA08W | 3,800円 | ― | 3,800円 |
合計 | 68,195円 | 5,175円 |
方法その2:3G携帯を新規購入する方法
携帯は通話用、iPod Touchはネットやアプリ用として、デバイスを使い分ける方法です。
製品・商品 | 初期費用 | 月額 | 合計 |
iPod Touch | 【本体】iPod Touch(32GB) | 24,800円 | ― | 24,800円 |
【通話用アプリ】050Plus | ― | 315円 | 315円 |
3G携帯 | 【本体】docomo STYLE series P-03D | 20,000円 | ― | 20,000円 |
【プラン】ドコモ タイプSS バリュー | ― | 980円 | 980円 |
UQ-WiMAX | 【プラン】WiMAX Speed Wi-Fi(WiMAX+au) | 2,835円 | 3,880円 | 6,715円 |
【ルーター】Wi-Fi WALKER DATA08W | 3,800円 | ― | 3,800円 |
合計 | 51,435円 | 5,175円 |
今のところ後者の方法で考えていますが、どうなることやら。
0 件のコメント:
コメントを投稿