ワーホリなどでバンクーバーに滞在する場合、大抵の人は銀行口座を開設します。
口座がなくても生活することは可能なのですが、給与は銀行振込ではなく小切手で受け取ることになり、銀行で現金化する必要があるので、働く人はないと不便です。また、口座があるとキャッシュカードをデビットカードとして使えます。
デビットカードとはクレジットカードに近いもので、デビットカードで支払いをすると、その瞬間に銀行口座からお金が差し引かれます。日本と違ってこちらの人はデビットカードで買い物をする割合が多く、僕もサイフを持ち歩くことが激減しました。そのおかげで、未だに硬貨の種類を覚えていませんがw
バンクーバーにはRBCやCIBCなどの銀行がありますが、僕はTD Canada Trustで口座を開設しました。エージェントに紹介されたというのが発端ですが、とても良いです。日曜日でも窓口が開いていますし、どの支店に行っても行員の愛想が最高に良いです。そして、なにより口座開設手続きを日本語で出来ます。口座開設が日本のように簡単であればいいのですが、こちらでは口座の種類がたくさんあり、こういうサービスは非常に助かります(僕は日本語で説明を受けてやっと理解できました。)
もちろん全ての支店が日本語に対応しているわけではありませんが、Vancouver City Centre駅近くの支店に行けば、日本人の方や日本語がお上手なカナダ人の方がいらっしゃいます。支店に入ってカウンターを左手に見ながら奥に進むと、左側に日本人の方がいる窓口が見えてきます。ただ、ここでの日本人向け口座開設は非常に人気なので、口座開設手続きをする際は必ず予約をしましょう。先日、知り合いが行ったら2週間待ちだったそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿